声を出すことが苦手なお子さんのためのコースです
・家では普通に話すことができるのに、学校では話すことができない
・人前で話すことが苦手で声が小さくなる
・内気な性格で自己表現が苦手
・緊張が強い
・外の世界に不安が強い
・不登校
対象:小学生~高校生
※発達障害の方向けのコースではありません。
歌ったり、楽器を鳴らしてみたり、音楽という道具を使って自己表現をすることで、心のバランスをとることができたり、自我が保つことができます。音楽の力で声を出すことが苦手なお子さんを変えてみませんか。
このコースでは、ボイストレーニングと音楽療法を合わせ、マンツーマンでお一人お一人に合った内容のレッスンをします。
音楽を楽しみながら少しずつできるようになり、自己肯定感を高めていければと思います。
レッスンの内容には、お母さまとお話させて頂く時間も入っております。
保護者の方のお考えやお気持ちを伺い、連携を持ちながら勧めていきたいと思っています。
コマ数(1コマ45分) |
毎月のお月謝(税込表示) | 1コマあたりの料金(税込表示) |
体験 |
ー | 5,000円→2,000円 |
月2コマ |
11,000円 | 5,500円 |
【中学生の生徒さん(男の子)の保護者様から】
自宅では普通に話すことができますが、一歩家から外に出ると不安や緊張が強くなり、学校でコミュニケーションを取ることができない子でした。藁にも縋る思いでこちらに通うようになり、最近息子に少しずつ変化が見られました。
もともと歌うことに興味がなかった息子ですが、自分の部屋でいろいろな曲を流すようになったんです。まだレッスン以外で歌うことはないのですが、レッスン中では声も大きくなり、上手に歌えているそうです。
息子のペースに合わせてレッスンが行われているようで、安心して通っている姿を見るととても嬉しいです。いつか、他の場所でも緊張なく話せるようになって欲しいなと願っています。
【高校生の生徒さん(男の子)】
人と関わることが苦手で、学校にもあまり行きたくありません。音楽は好きで、今までは聞くことが多かったのですが、「歌が上手くなりたい」と思いレッスンを受けました。
初めはなかなか上手く声を出すことができなかったのですが、先生やレッスンに慣れてきたり、声の出し方を学ぶことで上手く歌えるようになってきました。もっと上手く歌えるようになりたいです。
【中学生の生徒さん(女の子)】
色々あって学校に行きたくなくなり、母に相談したところ、こちらの教室に通うことになりました。もともと声も小さくて、かすれていたので、よく周りの人に聞き返されていました。それもすごく嫌で、ほとんど外にも出ずに一人で過ごしていました。月2回のボイストレーニングを受けるようになってからは、地道でしたが大きめの声を出しても喉が痛くなくなったので、家族もその変化に気づいてくれて、たまに歌を披露するようになりました。まだまだ下手かもしれませんが、教室のカラオケイベントにも出れるくらい度胸がついたので、目標もできてさらに楽しくレッスンしています。
【小学5年生の生徒さん(女の子)の保護者様から】
ピアノやダンスを習っていたので、音楽はもともと好きな様子でした。特に心配もしていませんでしたが、2年前に学校で辛いことが続いたようで、人前では緊張が強くなって泣くようになってしまいました。お腹や頭が痛くなったりと、不調続きで、薬ばかり飲ませるわけにもいかず、何か方法がないかと検索していたらメンタルや音楽療法もやっているボイスコントロールさんにたどり着きました。まずは、娘の性格や考え方も聞いてくださり、娘のペースに合わせてゆっくりとレッスンを行ってくれて「色んなことができるようになった!」と自信がついたようです。たまにレッスンを見学していますが、とっても生き生きしていて、私も一緒に参加して簡単な楽器を叩いたり楽しませていただいてます。
Q1:知能発達障害があるのですがレッスンを受けることはできますか?
A:申し訳ありません。このコースは知能発達障害の方向けのコースではありません。発達に心配な面がある方向けのコースでとなります。迷われた方はお問い合わせください。
Q2:親と離れてのレッスンが心配なのですが。
A:お母さんやお父さんご家族一緒にレッスンを受けた方が安心であれば、一緒に受けていただいて構いません。ご家族の方にも歌や楽器等で参加していただくこともあります。
Q3:初めから声を出すことができず、慣れるまで時間がかかると思うのですが。
A:無理やり声を出させるようなことはしません。講師や教室に少しずつ慣れて、お子さんのペースでできるように進めていきます。またお子さんや保護者の方のお気持ちやお考えを伺いながらも進めていきます。
Q4:どんな曲でレッスンしますか?
A:歌いたい曲でレッスンできます。何曲か選曲してきていただいて、講師と相談して決めることも可能です。
【講師名】
近ひろこ
【資格・経歴】
・VC認定ボイストレーナー
・音楽療法カウンセラー
・メンタル心理ミュージックアドバイザー
・カラオケバトルin仙台優勝
【担当】
・ボイス/ボカールトレーニング
・メンタルトレーニング
・あがり症セミナー講師
・ワークショップ
・キッズ/親子ペアレッスン
⬇︎「お問い合わせLINE」はこちら⬇︎