自宅で【リモートレッスン♪】福島県の方は対面レッスンも可能です

話し方コースの持主アキ子先生
仙台/福島話し方コースの持主アキ子先生

【講師名】
持主アキ子先生

(モチヌシ)

【資格・経歴】
・TBCアナウンス学院のアナウンス/ビジネスコース修了

 ・東北高等学校アナウンス朗読コンテスト入賞

 ・県内外で多数のイベントの司会進行を担当

 

【担当】

・発声トレーニング

・メンタルトレーニング 

・あがり症セミナー講師


小さな頃は「寡黙な子」

 

幼い頃は自分の気持ちを言葉にできず、ストレスから「心因性嘔吐(神経性嘔吐)」を煩うほど“話すこと”に苦手意識を持つ。

小学校ではブラスバンドに入部。アルトサックスを担当し、厳しいコーチのもと三年間、呼吸の基礎を学ぶ。友達や周りの成長が急速していく中「どうして自分だけ上手くいかないんだろう」と”おちこぼれのレッテル”を自ら貼って小中学時代を過ごした。

高校入学後、担任の先生が放送部担当ということもあり「あなたが放送部にいたら部が良くなると思う」と熱いスカウトを受け、”こんな私が褒めらるなんて”と期待と不安を抱えながら入部。発声と腹式呼吸、早口言葉をベースに、毎日トレーニングを行い、朗読・アナウンス・ラジオをこなす。原稿の読み方と訂正を何度も何度も繰り返し、”声の表現力”に磨きがかかったことから大会では次々に賞を受賞。同時に”取り組む姿勢”も評価され、部長を任される。『それぞれの個性を活し育てる』をテーマに放送部の指導のクオリティ上げ、さまざまな声質やその人にあったトレーニング方法にたどり着く。

大学の研修ではイギリスへ留学し、自分を意思を伝えることの大切さを学ぶ。卒業後、声の仕事に携わりたいと『アナウンス学院』へ通い、本格的なトレーニングを受け、「鼻濁音の出し方」「原稿の作り方」「アナウンスの読み方(抑揚のつける場所)」「街頭インタビューでの声がけや実況」「進行する側の主導権の握り方」を身につけた。結婚、出産後も司会進行や、声に携わる仕事を活発的に行なっている。

 

 

 

 

 

※「おしゃべりコース」は、こちらのお問い合わせLINEからレッスン日時のご希望をお伝えください※

お仕事の依頼やご相談もお気軽にどうぞ!

CMの読み上げも大好評です!

人気番組の「東北便ラジオ」を“アキコロッケ”としてメインパーソナリティを務めています♪


「おしゃべりコースって?」の質問をたくさんいただくので、レッスン後の感想を掲載しています♪

参考までにどうぞ♪(ご本人には許可を頂いております)

体験予約

当教室は予約専用LINE(黄色)とお問い合わせ専用LINE(緑)の2つございます

ボイスコントロール Twitter
ボイスコントロール Instagram
ボイスコントロール Facebook
ボイスコントロールAmebablog
ボイスコントロールyoutubeチャンネル


お問い合わせフォーム(体験レッスン)

LINEをお持ちでない方は、以下の3つの項目をお知らせください。

 

①「体験半額」

 

②「お名前(フルネーム)」

 

③「ご希望の講師」
A:近ひろこ/B:倉成ひろや/C:のこ

 

返信時にエラーメールになることがあります。メールアドレスの確認とドメイン許可をお願いします。

info.voicecontrol@gmail.com

 

メールが届かない場合は070-8453-8834までショートメールにてご連絡ください。

 


コードを入力してください。:

メモ: * は入力必須項目です